search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「一本調子」の書き方・読み方・意味など
「一」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「本」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「調」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「子」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「一本調子」の読み方
いっぽんぢょうし
「一本調子」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
一
一
1画
イチ,イツ,ひと,ひと(つ),はじ(め)
本
木
5画
ホン,もと
調
言
15画
チョウ,しら(べる),ととの(う),ととの(える),あざけ(る),みつぎ,やわら(ぐ)
子
子
3画
シ,ス,こ,おとこ,ね,み
「一」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一期
イチゴ
一
/
期
一同
イチドウ
一
/
同
一円
イチエン
一
/
円
一堂
イチドウ
一
/
堂
一応
イチオウ
一
/
応
一事
イチジ
一
/
事
一如
イチニョ
一
/
如
一丸
イチガン
一
/
丸
一時
イチジ
一
/
時
一八
いちはつ
一
/
八
一巡
イチジュン
一
/
巡
「本」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大本
おおもと
大
/
本
元本
ガンポン
元
/
本
日本
ニホン
日
/
本
木本
モクホン
木
/
本
欠本
ケッポン
欠
/
本
写本
シャホン
写
/
本
刊本
カンポン
刊
/
本
台本
ダイホン
台
/
本
本願
ホンガン
本
/
願
本質
ホンシツ
本
/
質
本気
ホンキ
本
/
気
「調」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
口調
クチョウ
口
/
調
不調
フチョウ
不
/
調
失調
シッチョウ
失
/
調
正調
セイチョウ
正
/
調
同調
ドウチョウ
同
/
調
好調
コウチョウ
好
/
調
色調
シキチョウ
色
/
調
乱調
ランチョウ
乱
/
調
低調
テイチョウ
低
/
調
体調
タイチョウ
体
/
調
声調
セイチョウ
声
/
調
「子」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
刀子
トウス
刀
/
子
女子
ジョシ
女
/
子
子宝
こだから
子
/
宝
子種
こだね
子
/
種
子分
こブン
子
/
分
子音
シイン
子
/
音
子宮
シキュウ
子
/
宮
子細
シサイ
子
/
細
子女
シジョ
子
/
女
子息
シソク
子
/
息
子孫
シソン
子
/
孫
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)