search

並河理二郎

「並河理二郎」の読み方

なびか りじろう
明治-大正時代の実業家,政治家。

「並河理二郎」の漢字詳細

部首:一(いち)
画数:8画
読み:ヘイ,なみ,なら(びに),なら(ぶ),なら(べる)
部首:氵(さんずい)
画数:8画
読み:カ,かわ
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:11画
読み:リ,おさ(める),ことわり,すじ
部首:二(に)
画数:2画
読み:ニ,ジ,ふた,ふた(つ)
部首:邑 阝(おおざと)
画数:9画
読み:ロウ,おとこ