search

中大路茂永

「中大路茂永」の読み方

なかおおじ しげなが
江戸時代後期の蒔絵(まきえ)師。

「中大路茂永」の漢字詳細

部首:丨(たてぼう・ぼう)
画数:4画
読み:ジュウ,チュウ,なか,あ(たる),あ(てる)
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:足(あし・あしへん)
画数:13画
読み:ロ,じ,くるま,みち
部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:8画
読み:モ,ボウ,しげ(る),すぐ(れる)
部首:水(みず・したみず)
画数:5画
読み:エイ,ヨウ,なが(い),とこしえ