search

他田広津娘子

「他田広津娘子」の読み方

おさだの ひろつのおとめ
奈良時代の歌人。

「他田広津娘子」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:5画
読み:タ,ほか
部首:田(た・たへん)
画数:5画
読み:デン,た,か(り),か(る)
部首:广(まだれ)
画数:5画
読み:コウ,ひろ(い),ひろ(がる),ひろ(げる),ひろ(まる),ひろ(める)
部首:氵(さんずい)
画数:9画
読み:シン,つ,しる
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:10画
読み:ジョウ,ニョウ,むすめ,こ
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み