search

伊利須使主

「伊利須使主」の読み方

いりすのおみ
飛鳥(あすか)時代の渡来人。

「伊利須使主」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:6画
読み:イ,かれ,これ,ただ
部首:刀 刂(かたな・りっとう)
画数:7画
読み:リ,き(く),するど(い),と(し),よ(い)
部首:頁(おおがい)
画数:12画
読み:ス,シュ,しばら(く),すべか(らく),ま(つ),もち(いる),もと(める)
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:8画
読み:シ,つか(う),つか(わす)
部首:丶(てん)
画数:5画
読み:シュ,ス,おも,ぬし,あるじ,つかさど(る)