search

伊勢大輔

「伊勢大輔」の読み方

いせのたいふ
平安時代中期の歌人。

「伊勢大輔」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:6画
読み:イ,かれ,これ,ただ
部首:力(ちから)
画数:13画
読み:セイ,セ,いきお(い)
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:車(くるま・くるまへん)
画数:14画
読み:フ,ホ,すけ,たす(ける)