search

伊岐致遠女

「伊岐致遠女」の読み方

いきの むねとおの むすめ
平安時代後期,六条天皇の母。

「伊岐致遠女」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:6画
読み:イ,かれ,これ,ただ
部首:山(やま・やまへん)
画数:7画
読み:キ,ギ,ちまた,わか(れる)
部首:至(いたる)
画数:10画
読み:チ,いた(す)
部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:13画
読み:エン,オン,とお(い),おち
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:3画
読み:ジョ,ニョ,ニョウ,おんな,め,なんじ,むすめ,めあ(わせる)