search

伊能忠敬

「伊能忠敬」の読み方

いのうただたか
江戸時代中期-後期の測量家。

「伊能忠敬」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:6画
読み:イ,かれ,これ,ただ
部首:肉 月(にく・にくづき)
画数:10画
読み:ノウ,ドウ,あた(う),はたら(き),よ(く),よ(くする)
部首:心 忄(こころ・したごころ・りっしんべん)
画数:8画
読み:チュウ,まごころ
部首:攵 攴(ぼくづくり・のぶん・とまた)
画数:12画
読み:ケイ,キョウ,うやま(う),つつし(む)