search

伊能栄

「伊能栄」の読み方

いのう さかえ
江戸時代後期,伊能忠敬(ただたか)の内妻。

「伊能栄」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:6画
読み:イ,かれ,これ,ただ
部首:肉 月(にく・にくづき)
画数:10画
読み:ノウ,ドウ,あた(う),はたら(き),よ(く),よ(くする)
部首:木(き・きへん)
画数:9画
読み:エイ,さか(える),は(え),は(える),は(やす)