search

伊藤有終

「伊藤有終」の読み方

いとう ゆうしゅう
江戸後期-明治時代の俳人。

「伊藤有終」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:6画
読み:イ,かれ,これ,ただ
部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:18画
読み:トウ,ふじ
部首:月(つき・つきへん)
画数:6画
読み:ユウ,ウ,あ(る),も(つ)
部首:糸(いと・いとへん)
画数:11画
読み:シュウ,お(える),お(わる),しま(う),つい(に)