search

倭漢福因

「倭漢福因」の読み方

やまとのあやの ふくいん
飛鳥(あすか)時代の遣隋(ずい)留学生。

「倭漢福因」の漢字詳細

部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:10画
読み:イ,ワ,やまと
部首:氵(さんずい)
画数:13画
読み:カン,おとこ,から
部首:示 礻(しめす・しめすへん)
画数:13画
読み:フク,さいわ(い)
部首:囗(くにがまえ)
画数:6画
読み:イン,よ(る),ちなみ,ちな(む),よすが