search

全亭正直

「全亭正直」の読み方

ぜんてい しょうじき
江戸時代後期の狂歌師,戯作(げさく)者。

「全亭正直」の漢字詳細

部首:入(いる・にゅう)
画数:6画
読み:ゼン,セン,すべ(て),まった(く)
部首:亠(なべぶた・けいさんかんむり)
画数:9画
読み:テイ,チン,あずまや,とど(まる)
部首:止(とめる・とめへん)
画数:5画
読み:ショウ,セイ,ただ(しい),ただ(す),まさ
部首:目 罒(め・めへん)
画数:8画
読み:ジキ,チョク,チ,ただ(ちに),なお(す),なお(る),あたい,じか,すぐ,ひた