search

北小路竹窓

「北小路竹窓」の読み方

きたこうじ ちくそう
江戸時代中期-後期の儒者。

「北小路竹窓」の漢字詳細

部首:匕(ひ)
画数:5画
読み:ホク,きた,そむ(く),に(げる)
部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:3画
読み:ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
部首:足(あし・あしへん)
画数:13画
読み:ロ,じ,くるま,みち
部首:竹(たけ・たけかんむり)
画数:6画
読み:チク,シツ,たけ
部首:穴(あな・あなかんむり)
画数:11画
読み:ソウ,まど