search

北爪九蔵

「北爪九蔵」の読み方

きたづめ くぞう
江戸時代前期の名主。

「北爪九蔵」の漢字詳細

部首:匕(ひ)
画数:5画
読み:ホク,きた,そむ(く),に(げる)
部首:爪 爫(つめ・つめかんむり・つめがしら・そうにょう)
画数:4画
読み:ソウ,つま,つめ
部首:乙(おつ・おつにょう)
画数:2画
読み:キュウ,ク,ここの,ここの(つ),あまた
部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:15画
読み:ゾウ,ソウ,くら,おさ(める),かく(れる)