search

古川氏一

「古川氏一」の読み方

ふるかわ うじいち
江戸時代後期の和算家。

「古川氏一」の漢字詳細

部首:口(くち・くちへん)
画数:5画
読み:コ,ふる(い),ふる(す),いにしえ,ふる(びる)
部首:巛 川(かわ・まげかわ・まがりかわ)
画数:3画
読み:セン,かわ
部首:氏(うじ)
画数:4画
読み:シ,うじ
部首:一(いち)
画数:1画
読み:イチ,イツ,ひと,ひと(つ),はじ(め)