search

吉士長丹

「吉士長丹」の読み方

きしの ながに
飛鳥(あすか)時代の官吏。

「吉士長丹」の漢字詳細

部首:口(くち・くちへん)
画数:6画
読み:キチ,キツ,よ(い)
部首:士(さむらい)
画数:3画
読み:シ,さむらい
部首:長(ながい)
画数:8画
読み:チョウ,ジョウ,なが(い),おさ,た(ける)
部首:丶(てん)
画数:4画
読み:タン,あか,に,まごころ