search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「名聞利養」の書き方・読み方・意味など
「名」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「聞」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「利」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「養」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「名聞利養」の読み方
みょうもんりよう
「名聞利養」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
名
口
6画
ミョウ,メイ,な
聞
耳
14画
ブン,モン,き(く),き(こえる)
利
刀 刂
7画
リ,き(く),するど(い),と(し),よ(い)
養
食 飠
15画
ヨウ,やしな(う)
「名」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大名
ダイミョウ
大
/
名
令名
レイメイ
令
/
名
功名
コウミョウ
功
/
名
仮名
ケミョウ
仮
/
名
仮名
かな
仮
/
名
名残
なごり
名
/
残
名代
なダイ
名
/
代
名題
なダイ
名
/
題
名主
なぬし
名
/
主
名乗
なのり
名
/
乗
名号
ミョウゴウ
名
/
号
「聞」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
上聞
ジョウブン
上
/
聞
内聞
ナイブン
内
/
聞
他聞
タブン
他
/
聞
外聞
ガイブン
外
/
聞
旧聞
キュウブン
旧
/
聞
未聞
ミモン
未
/
聞
伝聞
デンブン
伝
/
聞
名聞
ミョウモン
名
/
聞
余聞
ヨブン
余
/
聞
声聞
ショウモン
声
/
聞
見聞
ケンブン
見
/
聞
「利」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不利
フリ
不
/
利
元利
ガンリ
元
/
利
水利
スイリ
水
/
利
功利
コウリ
功
/
利
巨利
キョリ
巨
/
利
名利
ミョウリ
名
/
利
有利
ユウリ
有
/
利
低利
テイリ
低
/
利
利己
リコ
利
/
己
利敵
リテキ
利
/
敵
利口
リコウ
利
/
口
「養」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
休養
キュウヨウ
休
/
養
孝養
コウヨウ
孝
/
養
扶養
フヨウ
扶
/
養
供養
クヨウ
供
/
養
牧養
ボクヨウ
牧
/
養
保養
ホヨウ
保
/
養
栄養
エイヨウ
栄
/
養
修養
シュウヨウ
修
/
養
畜養
チクヨウ
畜
/
養
素養
ソヨウ
素
/
養
培養
バイヨウ
培
/
養
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)