search

唐崎常陸介

「唐崎常陸介」の読み方

からさき ひたちのすけ
江戸時代中期の国学者,尊攘(そんじょう)運動家。

「唐崎常陸介」の漢字詳細

部首:口(くち・くちへん)
画数:10画
読み:トウ,から,もろこし
部首:山(やま・やまへん)
画数:11画
読み:キ,さき
部首:巾(はば・はばへん・きんべん)
画数:11画
読み:ジョウ,つね,とこ
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:11画
読み:リク,ロク,おか,くが
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:4画
読み:カイ,すけ,たす(ける)