search

唐物久兵衛

「唐物久兵衛」の読み方

からもの きゅうべえ
江戸時代中期の鋳物(いもの)師。

「唐物久兵衛」の漢字詳細

部首:口(くち・くちへん)
画数:10画
読み:トウ,から,もろこし
部首:牛 牜(うし・うしへん)
画数:8画
読み:ブツ,モツ,もの
部首:丿(の・はらいぼう)
画数:3画
読み:キュウ,ク,ひさ(しい)
部首:八(はち)
画数:7画
読み:ヘイ,ヒョウ,いくさ,つわもの
部首:行(ゆきがまえ・ぎょうがまえ)
画数:16画
読み:エイ,エ,まも(る)