search

四辻善成

「四辻善成」の読み方

よつつじよしなり
南北朝-室町時代の公卿(くぎょう)。

「四辻善成」の漢字詳細

部首:囗(くにがまえ)
画数:5画
読み:シ,よ,よ(つ),よっ(つ),よん
部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:6画
読み:,つじ
部首:口(くち・くちへん)
画数:12画
読み:ゼン,セン,よ(い)
部首:戈(ほこづくり・ほこがまえ)
画数:6画
読み:セイ,ジョウ,な(す),な(る)