search

因支秋主

「因支秋主」の読み方

いなきの あきぬし
平安時代前期の豪族。

「因支秋主」の漢字詳細

部首:囗(くにがまえ)
画数:6画
読み:イン,よ(る),ちなみ,ちな(む),よすが
部首:支(し・しにょう)
画数:4画
読み:シ,ささ(える),か(う),つか(える)
部首:禾(のぎ・のぎへん)
画数:9画
読み:シュウ,あき,とき
部首:丶(てん)
画数:5画
読み:シュ,ス,おも,ぬし,あるじ,つかさど(る)