search

多治比家主

「多治比家主」の読み方

たじひの やかぬし
奈良時代の官吏。

「多治比家主」の漢字詳細

部首:夕(ゆうべ)
画数:6画
読み:タ,おお(い)
部首:氵(さんずい)
画数:8画
読み:ジ,チ,おさ(まる),おさ(める),なお(す),なお(る)
部首:比(くらべる・ならびひ)
画数:4画
読み:ヒ,くら(べる),ころ,たぐい,なら(ぶ)
部首:宀(うかんむり)
画数:10画
読み:カ,ケ,いえ,や,うち
部首:丶(てん)
画数:5画
読み:シュ,ス,おも,ぬし,あるじ,つかさど(る)