search

大伴糠手子

「大伴糠手子」の読み方

おおともの ぬかてこ
6世紀後半の豪族。

「大伴糠手子」の漢字詳細

部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:7画
読み:ハン,バン,ともな(う),とも
部首:米(こめ・こめへん)
画数:17画
読み:コウ,ぬか
部首:手 扌(て・てへん)
画数:4画
読み:シュ,ズ,て,た
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み