search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「妍姿艶質」の書き方・読み方・意味など
「妍」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「姿」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「艶」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「質」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「妍姿艶質」の読み方
けんしえんしつ
「妍姿艶質」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
妍
女
7画
ケン,ゲン,うつく(しい)
姿
女
9画
シ,すがた
艶
色
19画
エン,つや,あで(やか),うらや(む),なまめ(かしい)
質
貝
15画
シツ,シチ,チ,シ,ただ(す),たち,もと
「姿」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
英姿
エイシ
英
/
姿
姿勢
シセイ
姿
/
勢
姿態
シタイ
姿
/
態
風姿
フウシ
風
/
姿
容姿
ヨウシ
容
/
姿
絵姿
エすがた
絵
/
姿
雄姿
ユウシ
雄
/
姿
麗姿
レイシ
麗
/
姿
艶姿
あですがた
艶
/
姿
「艶」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
色艶
いろつや
色
/
艶
凄艶
セイエン
凄
/
艶
豊艶
ホウエン
豊
/
艶
濃艶
ノウエン
濃
/
艶
艶書
エンショ
艶
/
書
艶笑
エンショウ
艶
/
笑
艶色
エンショク
艶
/
色
艶然
エンゼン
艶
/
然
艶美
エンビ
艶
/
美
艶聞
エンブン
艶
/
聞
艶冶
エンヤ
艶
/
冶
「質」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人質
ひとジチ
人
/
質
文質
ブンシツ
文
/
質
本質
ホンシツ
本
/
質
皮質
ヒシツ
皮
/
質
同質
ドウシツ
同
/
質
地質
チシツ
地
/
質
気質
かたぎ
気
/
質
気質
キシツ
気
/
質
体質
タイシツ
体
/
質
均質
キンシツ
均
/
質
対質
タイシツ
対
/
質
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)