search

姉小路昌家

「姉小路昌家」の読み方

あねがこうじ まさいえ
室町時代の公卿(くぎょう)。

「姉小路昌家」の漢字詳細

部首:女(おんな・おんなへん)
画数:8画
読み:シ,あね
部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:3画
読み:ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
部首:足(あし・あしへん)
画数:13画
読み:ロ,じ,くるま,みち
部首:日(にち・ひ・ひへん)
画数:8画
読み:ショウ,さか(ん)
部首:宀(うかんむり)
画数:10画
読み:カ,ケ,いえ,や,うち