search

安都扉娘子

「安都扉娘子」の読み方

あとのとびらの おとめ
奈良時代の女性。

「安都扉娘子」の漢字詳細

部首:宀(うかんむり)
画数:6画
読み:アン,やす(い),いずく(んぞ),やす(んじる)
部首:邑 阝(おおざと)
画数:11画
読み:ツ,ト,みやこ,すべ(て)
部首:戸 戶(と・とだれ・とかんむり)
画数:12画
読み:ヒ,とびら
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:10画
読み:ジョウ,ニョウ,むすめ,こ
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み