search

寺本立軒

「寺本立軒」の読み方

てらもと りっけん
江戸時代前期-中期の医師。

「寺本立軒」の漢字詳細

部首:寸(すん)
画数:6画
読み:ジ,てら
部首:木(き・きへん)
画数:5画
読み:ホン,もと
部首:立(たつ・たつへん)
画数:5画
読み:リツ,リュウ,た(つ),た(てる),リットル
部首:車(くるま・くるまへん)
画数:10画
読み:ケン,のき,くるま,たか(い),てすり,と(ぶ)