search

小堀遠州

「小堀遠州」の読み方

こぼり えんしゅう
江戸時代前期の大名,茶人。

「小堀遠州」の漢字詳細

部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:3画
読み:ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
部首:土(つち・つちへん)
画数:11画
読み:クツ,コツ,ほり,あな
部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:13画
読み:エン,オン,とお(い),おち
部首:巛 川(かわ・まげかわ・まがりかわ)
画数:6画
読み:シュウ,ス,す,くに,しま