search

小岸壮二

「小岸壮二」の読み方

おぎし そうじ
明治-大正時代の囲碁棋士。

「小岸壮二」の漢字詳細

部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:3画
読み:ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
部首:山(やま・やまへん)
画数:8画
読み:ガン,きし,かどだ(つ)
部首:士(さむらい)
画数:6画
読み:ソウ,さか(ん)
部首:二(に)
画数:2画
読み:ニ,ジ,ふた,ふた(つ)