search

小野川宇源次

「小野川宇源次」の読み方

おのがわ うげんじ
江戸時代前期-中期の歌舞伎役者。

「小野川宇源次」の漢字詳細

部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:3画
読み:ショウ,お,こ,ちい(さい),さ
部首:里(さと・さとへん)
画数:11画
読み:ヤ,ショ,の,いなかや,いや(しい)
部首:巛 川(かわ・まげかわ・まがりかわ)
画数:3画
読み:セン,かわ
部首:宀(うかんむり)
画数:6画
読み:ウ,いえ,のき
部首:氵(さんずい)
画数:13画
読み:ゲン,みなもと
部首:欠(あくび・かける)
画数:6画
読み:ジ,シ,つぎ,つ(ぐ),つい(ず),やど(る)