search

尾崎宗印

「尾崎宗印」の読み方

おざき そういん
江戸時代前期の蒔絵(まきえ)師。

「尾崎宗印」の漢字詳細

部首:尸(しかばね・かばね)
画数:7画
読み:ビ,お
部首:山(やま・やまへん)
画数:11画
読み:キ,さき
部首:宀(うかんむり)
画数:8画
読み:シュウ,ソウ,むね
部首:卩(ふしづくり・わりふ)
画数:6画
読み:イン,しるし,しる(す)