search

嵯峨隠君子

「嵯峨隠君子」の読み方

さがいんくんし
平安時代中期,醍醐(だいご)天皇の皇子。

「嵯峨隠君子」の漢字詳細

部首:山(やま・やまへん)
画数:13画
読み:サ,けわ(しい)
部首:山(やま・やまへん)
画数:10画
読み:ガ,けわ(しい)
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:14画
読み:イン,オン,かく(す),かく(れる)
部首:口(くち・くちへん)
画数:7画
読み:クン,きみ
部首:子(こ・こへん・こども・こどもへん)
画数:3画
読み:シ,ス,こ,おとこ,ね,み