search

巨勢総成

「巨勢総成」の読み方

こせの ふさなり
奈良時代の官吏。

「巨勢総成」の漢字詳細

部首:工(え・たくみ・たくみへん)
画数:5画
読み:キョ,コ(慣用),おお(い),おお(きい)
部首:力(ちから)
画数:13画
読み:セイ,セ,いきお(い)
部首:糸(いと・いとへん)
画数:14画
読み:ソウ,すべ(て),す(べる),ふさ
部首:戈(ほこづくり・ほこがまえ)
画数:6画
読み:セイ,ジョウ,な(す),な(る)