search

徳大寺公有

「徳大寺公有」の読み方

とくだいじ きんあり
室町時代の公卿(くぎょう)。

「徳大寺公有」の漢字詳細

部首:彳(ぎょうにんべん)
画数:14画
読み:トク,
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:寸(すん)
画数:6画
読み:ジ,てら
部首:八(はち)
画数:4画
読み:コウ,ク,おおやけ,きみ
部首:月(つき・つきへん)
画数:6画
読み:ユウ,ウ,あ(る),も(つ)