search

志貴昌興

「志貴昌興」の読み方

しき まさおき
江戸時代前期の神職。

「志貴昌興」の漢字詳細

部首:心 忄(こころ・したごころ・りっしんべん)
画数:7画
読み:シ,こころざし,こころざ(す),しる(す)
部首:貝(かい・かいへん)
画数:12画
読み:キ,たっと(い),たっと(ぶ),とうと(い),とうと(ぶ),たか(い)
部首:日(にち・ひ・ひへん)
画数:8画
読み:ショウ,さか(ん)
部首:臼(うす)
画数:16画
読み:キョウ,コウ,おこ(す),おこ(る)