search

文室有房

「文室有房」の読み方

ふんやの ありふさ
平安時代前期の武人。

「文室有房」の漢字詳細

部首:文(ぶん・ぶんにょう)
画数:4画
読み:ブン,モン,ふみ,あや,かざ(る)
部首:宀(うかんむり)
画数:9画
読み:シツ,むろ,いえ,つま,へや
部首:月(つき・つきへん)
画数:6画
読み:ユウ,ウ,あ(る),も(つ)
部首:戸 戶(と・とだれ・とかんむり)
画数:8画
読み:ボウ,ホウ,ふさ,いえ,へや