search

末永虚舟

「末永虚舟」の読み方

すえなが きょしゅう
江戸時代前期-中期の地理学者。

「末永虚舟」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:5画
読み:マツ,バツ,すえ,うら
部首:水(みず・したみず)
画数:5画
読み:エイ,ヨウ,なが(い),とこしえ
部首:虍(とらかんむり・とらがしら)
画数:11画
読み:キョ,コ,うつ(ける),うつ(ろ),うろ,むな(しい)
部首:舟(ふね・ふねへん)
画数:6画
読み:シュウ,シュ,ふな,ふね