search

本因坊丈和

「本因坊丈和」の読み方

ほんいんぼうじょうわ
江戸時代後期の囲碁棋士。

「本因坊丈和」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:5画
読み:ホン,もと
部首:囗(くにがまえ)
画数:6画
読み:イン,よ(る),ちなみ,ちな(む),よすが
部首:土(つち・つちへん)
画数:7画
読み:ボウ,ボッ,ホウ,へや,まち
部首:一(いち)
画数:3画
読み:ジョウ,たけ
部首:口(くち・くちへん)
画数:8画
読み:ワ,オ,カ,なご(む),なご(やか),やわ(らぐ),やわ(らげる),あ(える),な(ぐ)