search

柴崎直古

「柴崎直古」の読み方

しばさき なおふる
江戸時代後期の狂歌師,国学者。

「柴崎直古」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:10画
読み:サイ,しば
部首:山(やま・やまへん)
画数:11画
読み:キ,さき
部首:目 罒(め・めへん)
画数:8画
読み:ジキ,チョク,チ,ただ(ちに),なお(す),なお(る),あたい,じか,すぐ,ひた
部首:口(くち・くちへん)
画数:5画
読み:コ,ふる(い),ふる(す),いにしえ,ふる(びる)