search

柴野方閑

「柴野方閑」の読み方

しばの ほうかん
江戸時代後期の漢詩人。

「柴野方閑」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:10画
読み:サイ,しば
部首:里(さと・さとへん)
画数:11画
読み:ヤ,ショ,の,いなかや,いや(しい)
部首:方(ほう・ほうへん・かたへん)
画数:4画
読み:ホウ,かた,かく,ただ(しい),まさ(に)
部首:門(もん・もんがまえ)
画数:12画
読み:カン,しず(か),なら(う),ひま