search

機堂長応

「機堂長応」の読み方

きどう ちょうおう
室町時代の僧。

「機堂長応」の漢字詳細

部首:木(き・きへん)
画数:16画
読み:キ,はた,おり,からくり,きざ(し),はずみ
部首:土(つち・つちへん)
画数:11画
読み:ドウ,トウ,たかどの
部首:長(ながい)
画数:8画
読み:チョウ,ジョウ,なが(い),おさ,た(ける)
部首:心 忄(こころ・したごころ・りっしんべん)
画数:7画
読み:オウ,こた(える),まさ(に)