search

江戸肥前掾

「江戸肥前掾」の読み方

えど ひぜんのじょう
江戸時代前期の浄瑠璃(じょうるり)太夫。

「江戸肥前掾」の漢字詳細

部首:氵(さんずい)
画数:6画
読み:コウ,え
部首:戸 戶(と・とだれ・とかんむり)
画数:4画
読み:コ,と,へ
部首:肉 月(にく・にくづき)
画数:8画
読み:ヒ,こえ,こ(える),こ(やし),こ(やす),ふと(る)
部首:刀 刂(かたな・りっとう)
画数:9画
読み:ゼン,セン,まえ,さき
部首:手 扌(て・てへん)
画数:12画
読み:エン,したやく,じょう,たす(ける)