search

熱田大宮司範直

「熱田大宮司範直」の読み方

あつただいぐうじ のりなお
鎌倉時代の神職。

「熱田大宮司範直」の漢字詳細

部首:火 灬(ひ・ひへん・れっか・れんが)
画数:15画
読み:ネツ,あつ(い),いき(る),ほて(る),ほとぼり
部首:田(た・たへん)
画数:5画
読み:デン,た,か(り),か(る)
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:宀(うかんむり)
画数:10画
読み:キュウ,グウ,ク,みや,いえ
部首:口(くち・くちへん)
画数:5画
読み:シ,ス,つかさ,つかさど(る)
部首:竹(たけ・たけかんむり)
画数:15画
読み:ハン,いがた,のり
部首:目 罒(め・めへん)
画数:8画
読み:ジキ,チョク,チ,ただ(ちに),なお(す),なお(る),あたい,じか,すぐ,ひた