search

片桐石州

「片桐石州」の読み方

かたぎり せきしゅう
江戸時代前期の大名,茶人。

「片桐石州」の漢字詳細

部首:片(かた・かたへん)
画数:4画
読み:ヘン,かた,きれ,ひら,ペンス
部首:木(き・きへん)
画数:10画
読み:トウ,ドウ,きり
部首:石(いし・いしへん)
画数:5画
読み:シャク,セキ,コク,ジャク,いし
部首:巛 川(かわ・まげかわ・まがりかわ)
画数:6画
読み:シュウ,ス,す,くに,しま