search

玉作正月麿

「玉作正月麿」の読み方

たまつくりの むつきまろ
平安時代前期の俘囚(ふしゅう)。

「玉作正月麿」の漢字詳細

部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:5画
読み:ギョク,ゴク,たま
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:7画
読み:サ,サク,つく(る),な(す)
部首:止(とめる・とめへん)
画数:5画
読み:ショウ,セイ,ただ(しい),ただ(す),まさ
部首:月(つき・つきへん)
画数:4画
読み:ガツ,ゲツ,つき
部首:麻(あさ)
画数:18画
読み:,まろ