search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「発縦指示」の書き方・読み方・意味など
「発」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「縦」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「指」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「示」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「発縦指示」の読み方
はっしょうしじ
「発縦指示」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
発
癶
9画
ハツ,ホツ,あば(く),た(つ),はな(つ),ひら(く)
縦
糸
16画
ジュウ,ショウ,たて,はな(つ),ほしいまま,ゆる(す),ゆる(める),よし(んば)
指
手 扌
9画
シ,さ(す),ゆび
示
示 礻
5画
ジ,シ,しめ(す)
「発」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
双発
ソウハツ
双
/
発
反発
ハンパツ
反
/
発
未発
ミハツ
未
/
発
先発
センパツ
先
/
発
再発
サイハツ
再
/
発
多発
タハツ
多
/
発
自発
ジハツ
自
/
発
乱発
ランパツ
乱
/
発
利発
リハツ
利
/
発
告発
コクハツ
告
/
発
併発
ヘイハツ
併
/
発
「縦」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
放縦
ホウジュウ
放
/
縦
操縦
ソウジュウ
操
/
縦
縦令
たとい
縦
/
令
縦横
ジュウオウ
縦
/
横
縦貫
ジュウカン
縦
/
貫
縦走
ジュウソウ
縦
/
走
縦隊
ジュウタイ
縦
/
隊
縦断
ジュウダン
縦
/
断
縦覧
ジュウラン
縦
/
覧
縦容
ショウヨウ
縦
/
容
擒縦
キンショウ
擒
/
縦
「指」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一指
イッシ
一
/
指
十指
ジッシ
十
/
指
五指
ゴシ
五
/
指
屈指
クッシ
屈
/
指
指図
さしズ
指
/
図
指値
さしね
指
/
値
指物
さしもの
指
/
物
指弾
シダン
指
/
弾
指圧
シアツ
指
/
圧
指定
シテイ
指
/
定
指摘
シテキ
指
/
摘
「示」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内示
ナイジ
内
/
示
公示
コウジ
公
/
示
示威
ジイ
示
/
威
示教
シキョウ
示
/
教
示現
ジゲン
示
/
現
示唆
シサ
示
/
唆
示達
ジタツ
示
/
達
示談
ジダン
示
/
談
告示
コクジ
告
/
示
呈示
テイジ
呈
/
示
図示
ズシ
図
/
示
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)