search

真葛長造

「真葛長造」の読み方

まくず ちょうぞう
江戸時代後期の陶工。

「真葛長造」の漢字詳細

部首:目 罒(め・めへん)
画数:10画
読み:シン,ま,まこと
部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:12画
読み:カツ,くず,かずら,かたびら,つづら
部首:長(ながい)
画数:8画
読み:チョウ,ジョウ,なが(い),おさ,た(ける)
部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:10画
読み:ゾウ,つく(る),いた(る),な(る),はじ(める),みやつこ