search

真野安通

「真野安通」の読み方

まの やすみち
江戸時代中期の有職(ゆうそく)家。

「真野安通」の漢字詳細

部首:目 罒(め・めへん)
画数:10画
読み:シン,ま,まこと
部首:里(さと・さとへん)
画数:11画
読み:ヤ,ショ,の,いなかや,いや(しい)
部首:宀(うかんむり)
画数:6画
読み:アン,やす(い),いずく(んぞ),やす(んじる)
部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:10画
読み:ツウ,ツ,かよ(う),とお(す),とお(る)