search

稲津祇空

「稲津祇空」の読み方

いなづ ぎくう
江戸時代前期-中期の俳人。

「稲津祇空」の漢字詳細

部首:禾(のぎ・のぎへん)
画数:14画
読み:トウ,いな,いね
部首:氵(さんずい)
画数:9画
読み:シン,つ,しる
部首:示 礻(しめす・しめすへん)
画数:9画
読み:ギ,くにつかみ
部首:穴(あな・あなかんむり)
画数:8画
読み:クウ,あ(く),あ(ける),から,そら,あな,うつ(ける),うつ(ろ),うろ,す(く),むな(しい)