search

稲玉徳兵衛

「稲玉徳兵衛」の読み方

いなだま とくべえ
江戸後期-明治時代の開拓者。

「稲玉徳兵衛」の漢字詳細

部首:禾(のぎ・のぎへん)
画数:14画
読み:トウ,いな,いね
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:5画
読み:ギョク,ゴク,たま
部首:彳(ぎょうにんべん)
画数:14画
読み:トク,
部首:八(はち)
画数:7画
読み:ヘイ,ヒョウ,いくさ,つわもの
部首:行(ゆきがまえ・ぎょうがまえ)
画数:16画
読み:エイ,エ,まも(る)